「宇宙戦艦ヤマト2199」のテレビ放映が決定

『宇宙戦艦ヤマト2199』(全26話)のテレビ放映が決まったらしい

ストーリーは、かつて放映された初期の『宇宙戦艦ヤマト』シリーズをベースに、現代風に新たに作り直されたものだそうだ。つまり、あらすじ的には「西暦2199年、地球は謎の星ガミラスより遊星爆弾の攻撃を受け、人類滅亡まであと一年と迫っていた・・・」というやつである。
リニューアル版は、既に部分的に劇場公開していたり、DVDで販売されていたりしていたようだ。今回TV放映されるのは、その全編ということになるのだろうか。

ヤマトが最初に放映されたのは1974年とのこと

おじさんも当時、最初の放送ではその存在や面白さを知らなかったのだが、再放送で観て見事にハマッてしまった口だ。
なかでも、もっとも印象に残って好きだったのは、ハンシャエイセイホウがでてくる回だ。あと、冷静なデスラー総統も悪役ながら気に入ったし、当然ながら森雪のロングヘアやスリムなスタイルにも惹かれた。

(今あらためて観たとき、当時と同じような印象を持つとは思えないが)

実写映画版も2010年公開された

2010年には、実写映画版である『SPACE BATTLESHIP ヤマト』が製作され公開された。邦画はほとんど劇場に足を運ばないのであるが、この映画はなんとなく気になって観に行ったのだ。
ガミラスのデスラー総統を一体どんな俳優がどう演じるのか期待して観ていたが、あまりに意外な展開に呆然としたことを思い出した。

旧ファンを裏切らず、なおかつ新しい要素が満載のものを期待する

過去のヤマトシリーズでは、人気に伴い何シリーズかTV放映や劇場公開するうちに、製作側の商業主義的な感じが見え隠れしてやや冷めてしまった感があった。ストーリーや制作手法がファンの想いとあまりにかけ離れてしまうと、どうしてもそうなってしまうのだ。

(基本的にすごく面白ければ、そういう事は問題にならないのだろうが)

今回の放映を自分が観るかどうかはわからないが、大ヒットとはいかなくても、それなりに面白く話題になるものであって欲しい。今の子供たちや若者に見向きもされないとしたら、それはちょっと寂しいものがある。

それにしても、
「何もかも、みな懐かしい」



iRemoconの「UIデザイナー」を試す 〜その1〜

Glamo 【自宅や外出先から、お使いの家電をコントロールできる学習リモコンの決定版! 】 iRemocon(アイリモコン) IRM-01L

「UIデザイナー」にログインしてリモコン作成をはじめる

いよいよ「UIデザイナー」にログインしてみる。
iRemoconのログイン画面から、ユーザー登録をすませたメールアドレスとパスワードでログインする。
ログイン-1-2-3ログインすると最初はこのようなレイアウト一覧画面が出てくる。
UIデザイナー | iRemoconリモコンデザインのサンプルがいくつも登録されていることがわかる。
UIデザイナー | iRemocon-1iPhone用やAndroid用、カスタムサイズの画面サンプルなどがある。モノトーン調やクリア調、宇宙をイメージしたサンプルが見つかる。

なかには、オトナリモコン、ギャルリモコン、萌リモコンといったサンプルもある。
UIデザイナー | iRemocon-2

今回は、タブレット(iPad)でどこまで使い勝手がいいかを探るのが目的なので、iPad用のサンプル画面をひらいてみる。
UIデザイナー | iRemocon-2-1「iPad(1024 x 768)モノトーン(iPad専用)」デザインを開くと、このような画面になる。「コンポーネント」「ページ プロパティ」の各ウインドウや、「ツールヒント」ウインドウも開かれている。
サンプル画面できあがったサンプル画面から修正していく方法もあるが、今回は1から画面を作り上げていくことにする。レイアウト一覧画面にもどり、左上の「+」をクリックする。
UIデザイナー | iRemocon-1-1機器選択ウインドウが表示されるので、「iPad」を選択する。
UIデザイナー | iRemocon-4

次のような画面になる。
UIデザイナー | iRemocon-5縦向きか横向きかを選択できる。今回は「縦向き」を選んで、縦型のリモコン画面をつくることにする。
「この内容でレイアウト画面を新規作成」をクリックする。
UIデザイナー | iRemocon-6真っ白なレイアウトがでてきた。ここからリモコンを作り上げていくのである。
UIデザイナー | iRemocon-7次回から、ボタンを実際に作っていくことにする。

 


iRemoconの「UIデザイナー」でリモコンデザインしてみる

★★iRemoconエディオンオリジナルモデルが特価販売中★★

iRemoconエディオンオリジナルモデルは、機能・仕様ともオリジナルと変わらず、グラモのオリジナルよりも安く買える!


Glamo 【自宅や外出先から、お使いの家電をコントロールできる学習リモコン】 iRemocon(アイリモコン) IRM-01LE8 エディオンオリジナル

iRemoconは本当に最強の学習リモコンか

グラモの『iRemocon』については、非常に多機能で最強の学習リモコンではないかということは以前に書いた。
だが、本当に最強なのかどうかは実際に製品を手にしてみないとわからない。また、使い物になるか、我が家の他のリモコンを駆逐できるかどうかは、単に機能の多さだけでなく、実際の使い勝手が良いかどうかに大きく左右される。
ところが、製品価格がそれなりにするため、安易にお試しで購入してみて、「やっぱり使いにくかった」とか、「うちでは利用できないな」と簡単に片付けられるようなものでもない。

「UIデザイナー」によるデザインは、製品を購入しなくても試せる

リモコンの使い勝手を大きく左右するのは、自分でリモコンのデザインができるという「UIデザイナー」によるボタン配置等の柔軟性と、「UIデザイナー」自体の使い勝手だが、この「UIデザイナー」はWebツールであり、ブラウザからアクセスすれば製品を購入しなくても使用できることがわかった。
なので、実際に「UIデザイナー」を使ってリモコンのデザインに挑戦してみることにした。

まずは、会員登録するところから始まる

「UIデザイナー」を使用するためには、iRemoconのサイトで会員登録をする必要がある。
iRemoconのサイトで「UIデザイナーについて」をクリックする。

iRemoconトップページすると、UIデザイナーの概要説明ページになる。ここでは、製品を購入しなくてもUIデザイナーが利用可能であることが記されている。
ここで、「ログインしてUIデザイナーを試す」をクリックする。
UIデザイナー概要ログインまたはアカウント新規作成画面になるので「アカウントを作成」をクリック。
アカウント新規作成「アカウントを作成」の画面になる。①名前、②メールアドレス、③パスワードを入力し、右下の「送信」をクリックする。
新規顧客アカウントを作成しばらくすると、登録したメールアドレス宛に確認メールが届くので、表示された「確認リンク」をクリックする。
受信ブラウザに「マイアカウント」が表示されるので、登録した内容がちゃんと表示されていればOK。これで「UIデザイナー」が使用できるようになる。
マイアカウント次回は、実際にいよいよ「UIデザイナー」を使ってリモコンデザインをしてみる。