ネットプリントサービスを調べる 〜しまうまプリント〜

続いては、「年中無休のスピード発送!」とサイトでうたっている、
しまうまインターネットプリント
を調べてみる。

<基本的な料金体系>

  •  5円/1枚(Lサイズ:オリジナル高級プリント、2Lは22円)
  •  8円/1枚(L/DSC/LWサイズ:FUJICOLOR高級プリント)
  •  9円/1枚(L/DSC/LWサイズ:FUJICOLOR最高級プリント)※キャンペーン価格
  • 15円/1枚(Lサイズ:プロ仕上げ高級プリント、2Lは32円)

<所要日数>

  • クロネコメール便:注文後3〜5日
  • クロネコメール便(速達):注文後1〜3日
  • 宅急便:注文後1〜3日

<送 料>

  • クロネコメール便:90円(49枚以下)、70円(50枚以上)
  • クロネコメール便(速達):190円
  • 宅急便:525円

<キャンペーン/割引サービスなど>

  • デジカメプリント50枚以上の注文でメール便送料無料
  • 最高級プリント1枚9円(1/31まで)

<支払い方法>

  • クレジット
  • 代引き(手数料150円 or 200円、特急配送のみ対応)
  • コンビニ後払い(手数料315円 or 420円)

料金や所要日数は「ネットプリントジャパン」とそんなに変わらないようだ。
ただ、枚数によってメール便や代引き、コンビニ後払いの料金が変わったり、コンビニ後払いが出来なかったりするので、「ネットプリントジャパン」の料金体系の方がシンプルのようだ。




ネットプリントサービスを調べる 〜ネットプリントジャパン〜

まず、調査を始めて最初に出てきたネットプリントサービスである、
ネットプリントジャパン
から料金体系はどうなっているか見てみる。料金の見方もまだよくわからない。

<基本的な料金体系>

  •  5円/1枚(Lサイズ:有名メーカーのプリント)
  •  8円/1枚(Lサイズ:FUJICOLOR高級プリント) ※キャンペーン価格
  • 11円/1枚(L/DSC/LWサイズ:FUJICOLOR最高級プリント)
                  ※キャンペーン価格
  • 15円/1枚(L/DSC/LWサイズ:FUJICOLORプロ仕上げ)

<所要日数>

  • メール便:注文後1週間前後
  • 宅急便:注文後4日前後

<送 料>

  • メール便:90円
  • 宅急便:525円

<キャンペーン/割引サービスなど>

  • デジカメプリント50枚以上の注文でメール便送料無料
  • 初回お試しプリント50枚まで1枚1.88円

<支払い方法>

  • クレジット
  • 代引き
  • NP後払い(コンビニ/銀行/郵便局)

なるほど、こういう感じか。
サイズの知識がなくてよくわからないな。
あと、NP後払いというのも調べないとよくわからない。



ネットプリントサービスを利用してみる

ネットプリントサービスって?

今までネットプリントサービスというものは利用したことがなかった。大抵は自宅のプリンターで印刷すればそれで用は済んだわけで、ネットプリントサービスがどんなものかすら特に詳しく調べることはなかった。
どうやらネットプリントサービスとは、デジカメなどで撮った写真を、自宅のプリンターで印刷するでのでなく、家電量販店のセルフプリント機等でプリントするでもなく、インターネットで写真を指定して注文すれば、プリントして送り返してくれるサービスのようだ。

ネットプリントサービスのメリットは?

自宅にパソコンやプリンターがあれば、別にネットでプリントを依頼しなくても自宅でもなかなかきれいな写真がプリントできる。あえてネット注文するメリットがあるのだろうか。

おそらく一番大きな違いは手間ひまの問題だろう。自分で印刷するにはパソコンなどから印刷する画像を選び、プリンターの設定など正しく済ませた上で印刷操作をおこなう必要がある。
また当然、プリント用紙やインクカートリッジなどの消耗品を購入してセットしないといけない。割と直ぐにインクはなくなってしまうので、頻繁にとまではいわなくても結構な頻度でカートリッジを取り替えなければいけないのだ。
その点、ネットプリントの場合は対象の写真を選択してプリントを依頼すれば、その他の準備や手間はあまりかからないと思われる。

プリント画質についてはどうだろう。自分でプリントした場合は、印刷設定のミスなどからプリントに失敗したり、思うような色や明るさが再現できていなくて補正をするなどして印刷をやり直すことが結構あったりする。
これについても、プリントサービスの場合はサイズを間違ったりしなければ、おそらく初歩的な印字ミスは起きないだろうと思われる。
色調については実際に試してみないと何とも言えないが、画質という意味では業務用のプリンターを使用しているだろうから、家庭用プリンターで印刷するのに比べて基本的な画質は優れているのでは?と予想される。

どんなサービスがあるのか、料金は?

いくら手軽にプリントできると言っても、料金がべらぼうに高かったり、出来あがるのに何日も掛かってしまうのでは全然嬉しくない。また、サイズにバリエーションが少なかったり、注文するのにいろいろと条件があったりすると、これまた利用しづらい事この上ない。
いま、世の中ではどんな会社がどんなサービスをおこなっているのか、ちょっと調べてみることにする。
調べるポイントについては、以下を想定してみた。

  1. 料金体系
  2. 所要日数
  3. 大型サイズなどのバリエーション
  4. 割引サービスやポイントサービス
  5. その他、条件や制限事項など

さあ、どんなサービスがあるのか実際に調べてみよう。